【パリアを深堀り】レリックの効果と素材 | Palia

レリックは太古の森で活動する時の必需品!探索や狩り、虫取りなど様々な活動に影響してきます。
今回は、Paliaの新しい要素である『レリックの効果と素材』について詳しく探っていきましょう。

レリックの効果と素材
各レリックの種類
各レリックの効果
パーティーでのレリックの使用効果
各レリックの素材

各レリックの種類と効果

Paliaにはそれぞれの効果を持つ、4種類のレリックが存在します。
そして、その4種類それぞれ1~4までのレベルがあります。

レリックの設計図はレリックストアから購入できます。

また、レリックはダウングレードできません。

それぞれのレリックの種類とおおまかな効果を見ていきます。

ブライトアイアミュレット

獲得したエッセンスにバフを与えます。レベルが上がるにつれ、バフの効果が上がっていきます。

太古の森の像

感染した採集物と木、虫、魚、狩猟可能なクリーチャーを追跡できるようになります。
レベルが上がるにつれ、追跡できるものが増えていきます。

幻影の袋

特定の装備やポーションを使用しなくても感染した採集物と木、虫、魚、狩猟可能なクリーチャーに直接インタラクトできる。
レベルが上がるにつれ、直接インタラクトできるものが増えていきます。

導きのランタン

パーティーの他のメンバーが装備したレリックのティアを1レベル上昇させることができます。
レベルが上がるにつれ、上昇させる上限が1段階ずつ上がっていきます。

各レリックの効果

ブライトアイアミュレット

獲得したエッセンスにわずかなバフ。

ブライトアイアミュレットII

獲得したエッセンスに中程度のバフ。

ブライトアイアミュレットIII

獲得したエッセンスに大きなバフ。

ブライトアイアミュレットIV

獲得したエッセンスに膨大なバフ。

太古の森の像

感染した採集物と木を追跡できる。

太古の森の像II

感染した採集物と木と虫を追跡できる。

太古の森の像III

感染した採集物と木、虫、魚を追跡できる。

太古の森の像IV

感染した採集物と木、虫、魚、狩猟可能なクリーチャーを追跡できる。

幻影の袋

特定の装備やポーションを使用しなくても感染した採集物と木に直接インタラクトできる。

幻影の袋II

特定の装備やポーションを使用しなくても感染した採集物と木と虫に直接インタラクトできる。

幻影の袋III

特定の装備やポーションを使用しなくても感染した採集物と木、虫、魚に直接インタラクトできる。

幻影の袋IV

特定の装備やポーションを使用しなくても感染した採集物と木、虫、魚、狩猟可能なクリーチャーに直接インタラクトできる。

導きのランタン

パーティーの他のメンバーが装備したレリックのティアを上昇。上限はティアII。

導きのランタンII

パーティーの他のメンバーが装備したレリックのティアを上昇。上限はティアIII。

導きのランタンIII

パーティーの他のメンバーが装備したレリックのティアを上昇。上限はティアIV。

導きのランタンIV

パーティーの他のメンバーが装備したレリックのティアを上昇。上限はティアV。

パーティーでのレリックの使用効果

レリックは一人につき1つしか装備できないので、パーティープレイをする際はメンバー間で別のレリックを装着することで複数の恩恵を受けることが出来ます。

ブライトアイアミュレット、幻影の袋、この2つのレリックはパーティー内で必須級に重宝します。
パーティー内にこの2つのレリックを装着してるメンバーがいたら、導きのランタンで更にレベルをあげると効果的です。

パーティープレイの際には、メンバー間でレリックが被らないように、お互い相談し合って装備を変更してくださいね。

各レリックの素材

ブライトアイアミュレット

パリウムのインゴット(6) / オゴプーの皮(10) / 魔法のルーンストーン

ブライトアイアミュレットII

ブライトアイアミュレット / オゴプーの鱗(6) / ドラウグクワガタ(6) / ベールピクシー(12)

ブライトアイアミュレットIII

ブライトアイアミュレットII / ブラッドクワガタ / エメラルドオゴプーの鱗(2) / ドウクツピクシー(6)

ブライトアイアミュレットIV

ブライトアイアミュレットIII / パリウムのインゴット(12) / プラチナのインゴット / ウェーブバックオゴプーの鱗 / 釣りのルーンストーン

太古の森の像

白石の板 / イライラミカゲイワガエル(12) / 魔法のルーンストーン

太古の森の像II

太古の森の像 / シュモールの胞子(4) / ヒザシチョウ(6) / ピクシーベリー(15)

太古の森の像III

太古の森の像II / ヒツノイワガエル / タイコシュモールの胞子(2) / ヨルカゲチョウ(6)

太古の森の像IV

太古の森の像III / 白石の板(24) / オニビイワガエル / ピクシーシュモールの胞子 / 釣りのルーンストーン

幻影の袋

キノコ革(12) / 太古の森の蘭(15) / 魔法のルーンストーン

幻影の袋II

幻影の袋 / 古代コイ(6) / ウンブラーベタ(6) / クラゲモドキダケ(15)

●古代コイ

海でワームを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

●ウンブラーベタ

池で発行ミミズを使用して釣ります。
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

幻影の袋III

幻影の袋II / エンゼルフィッシュ / 太古の森の蓮 / パリアベタ

●エンゼルフィッシュ

池で発行ミミズを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM

●パリアベタ

池でワームを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

幻影の袋IV

幻影の袋III / キノコ革(24) / エルダーフラワー / イナエフンマーメイド / 釣りのルーンストーン

●イナエフンマーメイド

池で発行ミミズを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

導きのランタン

古代木の種(5) / ヨナカクラゲ(6) / 魔法のルーンストーン

●ヨナカクラゲ

海でワームを使用して釣ります。
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

導きのランタンII

導きのランタン / バタフライインゲン豆(12) / ミズウミサメ(5) / エレローウナギ

●ミズウミサメ

海でワームか発光ミミズを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

●エレローウナギ

海でワームか発光ミミズを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

導きのランタンIII

導きのランタンII / デビルフィッシュ / イワガエルカボチャの種(10) / 古代琥珀

●デビルフィッシュ

池でワームを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

導きのランタンIV

導きのランタンIII / 古代木の種(10) / 黒真珠 / モウ / 釣りのルーンストーン

●黒真珠

コダイガイダケを開けると確率で入手できます。

●モウ

海で発行ミミズを使用して釣ります。
朝:3:00AM~6:00AM
昼:6:00AM~6:00PM
夕:6:00PM~9:00PM
夜:9:00PM~3:00AM

関連記事

Palia

Artifacts Trade List Generator | Palia

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。